2014年12月14日日曜日

You Can't Keep Breaking My Heart



83年 Arlana

Arlanaという詳細不明の女性が魅惑的に歌うディスコファンク
レア・グルーヴ発掘の流れで、再評価されてる一曲

忘れない初めて聴いた時の衝撃!
イントロは、まぁ王道なディスコビートなのですが!
一気にFUNK濃度が増すサイケデリックなシンセとブリブリベースが乱入
す、好きだーー!

何回聴いてもシビれます




2014年12月7日日曜日

No Parking (On The Dance Floor )



83年 Midnight Star

前回、名を挙げたCalloway兄弟が在籍した大型ファンクバンド

80年代エレクトロニックの発達により少人数のバンド活動が可能になり、こういった大世帯のバンドは、なにかと経費がかさみ存続が難しくなったと思う

そんな中、リリースされたアルバム4作目
円滑にエレクトロ路線に移行しつつも、Babyface作の名曲"Slow Jam"なんて至極のスロウナンバーまで残している。そんな恐ろしいほどの勢いを感じる"No Parking (On The Dance Floor )"

2014年12月5日金曜日

Love Bandit


84年 Klymaxx

名スロウ"I Miss You"で知られるKlymaxxですが、ファンキーサイドも良いんです

Midnight StarのCalloway兄弟プロデュ―ス


2014年12月4日木曜日

Get It Up


81年 The Time

Prince殿下のプロデュースバンドが起源で、幼なじみだったMorris Dayをボーカルに迎え、改名しThe Timeとなるんですが、当時Jam & Lewisもメンバーで、すごいメンツです

私的には、今回紹介するようなエレクトリックなファンクが好みで、俗にいう"Old School Funk"まさにドツボです。なんていうかゴキゲンを超越してサイケデリックな感じがたまらない
シンセのソロなんかトランス状態突入です!





2014年12月2日火曜日

Kickin' Back


81年 L.T.D

ジェフリー・オズボーン在籍したバンドで有名ですが、これはジェフリー兄弟脱退後のアルバムから

ジェフリーの後釜でリードを務めるレズリー・ウィルソンが素晴らしい!胸を焦がされるくらいの熱唱、シャウトっぷり!
それを盛り上げるホーン部隊、タイトにキメるリズム隊!そして急に迫りくる美旋律パート!

この“悩殺スマイル”ジャケを見つめながら昇天でございます



2014年12月1日月曜日

One Nation Under A Groove


78年 Fankadelic

今週はFUNK週間にしたいと思います。
ファンクってエネルギッシュで良いですよ!
R&B、HipHop派の方も是非

ということでP-Funk!

Parliamentのアルバムには“地球を「FUNK」で満たすために宇宙からやってきたドクター・ファンケンシュタインと、踊ることをしないアンファンキーなサー・ノーズー派との闘いの物語”という、なんともゴキゲンな設定があったり、エキセントリックなファッションであったり、Pファンクには魅力的な要素がたくさんあります

この曲は、ファンクの力で統治された“スプラージ星”の様子を歌った曲で、曲名の“グル―ヴのもと、世界はひとつ”はPファンクの素晴らしい信条






2014年11月30日日曜日

Little Dab


95年 Nicole Jackson

当時はあまり良い評価?というかプロモーション不足?で結局このアルバム一枚で姿を消してしまいましたが、かなりレベルの高いアルバムです

バラードも良いんですが…今回は、いかにも90'sなNJSを帯びた曲を!
四分で打たれるコンサートバスドラムが印象的で、力強く生気を吹き込まれる感じが心地よい

2014年11月29日土曜日

Simple Pleasures


94年 Karyn White

結婚、出産のため、前作から二年越しの復帰作

もちろんプロデュースは旦那&ジャムのコンビで
朗らかな雰囲気の中に散りばめられた胸キュンの旋律にグッときます


2014年10月5日日曜日

The Boss (Kenlou Radio Mix)


96年 The Braxtons

10月7日に次女"Traci"のアルバムが発売されるみたいですね
姉妹揃ってのデビューシングル"Good Life"発表後、脱退してしまったので、ようやく本格的にキャリアスタートとなる

12年、13年には"Trina"がシングルを。13年には"Tamar"が二枚のアルバムを発表していて、ここにきて大躍進している

というのも、11年から放送されたBraxton家を追ったリアリティ番組"Braxton Family Values"がウケて、家族ぐるみで大人気となっているようです

そんな最近の活躍は文面だけにして、楽曲はもちろん90'sを

"Diana Ross"のカバーですが、ベースラインがナイスアレンジ!!!
コーラスでリードを務める"Tamar"の歌声が大好きで(現在とは何かが違うんだよなぁ)
番組内でも自由奔放末っ子天然キャラがウケてるみたいですが
歌ってる仕草や表情もピュアで愛くるしい!推しメン!

iphone




2014年9月22日月曜日

Dreams Come True


98年 Two-B-Free (Robbie Danzie)

5人の日本人によるプロデュースユニット

日本人が求めるクラブミュージックを熟考して作ったという一曲
もちろん全てのニーズに応えれるわけではないと思いますが、キャッチーなメロディから生まれる爽快感は、いわゆる「万人受け」という言葉がピッタリでございます

ボーカルは日本のR&Bシーンに意欲的な参加が見受けられる"Robbie Danzie"

iphone

2014年9月20日土曜日

Swing It


95年  Diana Ross

ご存じ60年代から活躍する大ベテラン"Diana Ross"が変わりゆく時代の波をCOOLに乗りこなす一曲

アルバム「Take Me Higher」のインターナショナルバージョンのみ収録


iphone

2014年9月18日木曜日

The Thing I Like


94年 Aaliyah

映画"A Low Down Dirty Shame"のOSTから一曲

シングルカットもされてますがアルバム収録なし("Age Ain't Nothing But A Number"の欧州盤と日本盤には追加されてるみたいですけど)
そんなちょっぴり隠れた名曲です。

爽やかに吹くニュージャックな風にシルキーな歌声がミラクルマッチで心地良い~~
もちろんラップは"R.Kelly"

iphone




2014年9月16日火曜日

Jam Jam (If You Can) (7" Radio Edit)


88年 The Gyrlz

前回紹介した"Terri & Monica"がメンバーだったガールズトリオ

Gyrlz解散後、もう1人のメンバー"Tara Geter"も裏方として"Terri & Monica"名義作品の作詞に関わってたり、この名曲にも参加したり良い仕事してます

そしてこの曲"Jam Jam (If You Can)"ドツボです
いかにもなゴキゲンNew Jack SwingなんですがPVを観ると5割増し!!
New Jack Swingダンサーズがカッコ良すぎる!

iphone


2014年9月14日日曜日

I Need Love


93年  Terri & Monica

伝説的グループ"The Gyrlz"のメンバーだった二人

時代的にはヒップホップソウルの幕開け間もない時代だけど、しっかりツボをついた
哀愁ヒップホップソウル

iphone




2014年9月13日土曜日

Anyway


97年 Taral

女優出身のおかげか大物プロデューサー達が脇を固めるデビュー作

その中でも"Teddy Riley"作のこの曲が素晴らしい

とにかくキュートで愛くるしい歌声と絶妙にマッチする"陽だまりニュージャックスウィング"
キュン死覚悟でどうぞ

iphone



2014年9月9日火曜日

Without You


95年 Veronica

ミュージカル"Selena Forever"でセレナを演じたプエルトリカン・シンガー

妖艶なルックスと中毒性高くドップリ浸れるヒップホップソウルな楽曲で脳内麻薬大放出


iphone

2014年9月8日月曜日

Boy You Knock Me Out


98年 Tatyana Ali (Feat.Will Smith)

6歳の頃からTVなどに出演し、今も活躍中の女優"Tatyana Ali"さんが98年に"Will Smith"のバックアップを受け歌手デビュー

90'sフレバー溢れる"Bobby Caldwell - What You Won't Do for Love"ネタ
とにかくフレッシュ!!

iphone

2014年9月5日金曜日

Someone Like You


90年  Perri

ルックスは…。ですが一度聴くと、また求めずにはいられない四姉妹の絶妙なるコーラスワーク。
とくにこの"Someone Like You"はとにかく気持ち良いミディアムナンバー!!


2014年9月1日月曜日

Who's That Stranger


84年 Terri Wells

イントロからヴィブラフォン奏者"Roy Ayers"の魅惑の旋律により一気にこの曲の世界に引きずり込まれる

もちろん終盤にかけて込み上がる"Terri Wells"の歌声も素敵

シビれるほど都会的な一曲

iphone


2014年8月29日金曜日

Love Is You


76年  Carol Williams

"Salsoul Records"初期に契約したのがこのCarolさん
Salsoulサウンドを提唱すべく"Salsoul Orchestra"総動員でお送りする最高なディスコナンバー

これを聴きながら週末モードに移り行こう


iphone

2014年8月28日木曜日

Thinking Of You


79年 Sister Sledge

当時はシングルカットされなかったのに、5年後、英国でシングルカットされていて逆にこの楽曲のポテンシャルの高さを感じる。

プロデュースは"Chic"の"Nile Rodgers"と"Bernard Edwards"の名コンビ
ナイルのカッティングにバーナードの図太いベースが交わり生まれるDance Groove!!
小洒落た曲にキャシーのハスキーボイスがグッときます

iphone



2014年8月18日月曜日

Something About You


80年 Bobbi Walker

翌年の"Angela Bofill"によるカバーの方が有名?ですが、オリジナルのシンプリーな感じと、燦々たるコーラスが心地よく、どちらも甲乙付け難い
 
 
 
iphone



2014年8月7日木曜日

Everything I Feel


89年 D'Atra Hicks

この健康的に色気振りまくジャケ写がお気に入り

ゴスペル育ち、ミュージカル出身。
その圧倒的な歌唱力を堪能できる至極のバラード

後半にかけての昂り具合が最高で、これでもかってくらいの歌いっぷりと、それを支えるコーラス隊の昇華っぷりも最高でございます

 


2014年7月29日火曜日

Show You How It Go


06年 S.L.A.B

"Nelly - Hot In Herre"を下敷きに
「オレ色に染めてやるぜ!!」といったような個性豊かなラップの応酬
しかも女性ラッパー"Cl' Che'"も参加!!

iphone



2014年7月28日月曜日

Standing Strong


06年  S.L.A.B

Westside Recordsのパクリ芸とくればテキサスのトラックジャック集団"S.L.A.B"も要チェックです。
Westside Recordsはなんだか笑っちゃう感じもありますが、彼らは粋で乙なもの

S.U.Cメンバー主体で、名曲ネタに個々のラップを楽しめるマイクリレーが熱い!

この曲は"Smilez & Southstar - Tell Me"ネタに、お馴染み"Billy Cook"が力強く歌う名曲

iphone




2014年7月22日火曜日

It's Going Down


03年  Los Malos Clique (Feat. Jade)

WestSide Recordsの代表格"Casual"と"Mr.Jokes"のデュオ名義"Los Malos Clique"が不朽の名曲"Hi-C / Let Me Know"をトラックジャック!

小気味良く、この季節にピッタリでございます

iphone

2014年7月19日土曜日

Something For The Players


02年? Westside Cartel (Stryker)

Westside CartelのPart3からは、この曲!
"Chocolate Milk - Sweet Heat"ネタ!

やっぱFunkネタ良いですねー♪
コーラス部分が元ネタになぞったメロディなんですが
このStrykerさんのヘタれ感wそして脱力感ったらw
でもラップになると意外とタイトで、このギャップがミソ

iphone

2014年7月15日火曜日

1901*1503


02年? Westside Cartel (Mr.Jokes,Stryker & Lil Mathafucka)

続いてWestside Cartelの第二弾から1曲

"Snoop Dogg - Ain't No Fun"をパクリ

iphone

2014年7月13日日曜日

How We Party


02年? Westside Cartel (Primo & Joker)

記念すべき"Westside Cartel"の第一弾から一曲

たぶんパクリなんだろうけど、大元ネタがあるし、そのネタ使いの曲もたくさんあるので、大元の"Bar-Kays - Move Your Boogie Body"ネタとして純粋にイケてる!
パクリだとしたら"Central Coast Clique-Ya Get Blown Away"あたりが固いか…

まぁBar-Kaysが最高なのでFUNK好きにはたまらない地元サンタアナ謳歌



2014年7月7日月曜日

Bang Bang


08年  Lyrical & Lil Yogi Feat.Rascal

Westside RecordsのLyricalと盟友Lil Yogiの合作
"Dr. Dre - Bang Bang"のまんま使いにLyrical & Lil Yogi、そしてこちらもWestside Records関連にちょくちょく顔出すRascal参加で、この"BangBang三銃士"が終始イケイケなラップで楽しめさせてくれる

iphone





2014年7月6日日曜日

When I Get There


03年 Mr.Joker

Chicanoトラックジャック集団"Westside Records"のコンピからMr.Jokerさん
"Coolio - C U When U Get There"を躊躇なくパクリ

Westside Records物紹介したいんだけど、モロ過ぎてYoutubeの規制に引っかかる…



2014年7月5日土曜日

Hoochies Need Love Too

 
 

94年  Paradise

いつの間にか200曲目の紹介となったので、私にとってスペシャルな曲を…

Above The RimのサントラからDeath Rowの秘蔵っ子Paradise嬢

この曲"Hoochies Need Love Too"
Gang  Relatedのサントラから"Devotion"
そして最初で最後のシングル"Down With My Nigga"
と知る限りたったの3曲しかParadise嬢を楽しめないプレミア感、惜しすぎる

さらになかなかのミステリアスビューティー

そんな彼女の至高の1曲"Hoochies Need Love Too"

"Isley Brothers - Groove With You"ネタにコーラスの"Hoo~hoo~hoo…♪"が心にしみます
そしてParadiseの低音ねっとりフロウが最高!もはや虜!抱かれてもいい!


かなりハードル上げましたが、きっと超えるはず

iphone

2014年7月2日水曜日

Kickin N Da Quadro


95年 Big Blac

テキサスから泣く子も黙るBig Blac嬢
大人の私でも、こんな娘と出会いたくないw

もちろん楽曲も予想を裏切らない
一応"Steve Miller Band - Time Keeps On Slippin"ネタ?引用?ですが面影ナッシングなドス黒Bangin仕様

え…?
 

iphone

2014年6月30日月曜日

Until The Day


96年 Nonchalant

ワシントンD.Cの良識的ラッパー
当時は、教育や社会的な歌詞で「ラップでそんなの言うんじゃねぇ」と批判があった。というのをどこかの記事で読んだ記憶があるけど…かなり曖昧www
ペアレンタル・アドバイザリーのロゴがないので批判があったかは別として良識的なのは確か

そんな彼女の90'sフレバーむんむんのHIP HOP CLASSIC!


2014年6月29日日曜日

My Everything


95年 Mia X

久しぶりにフィメイルラップを


Mia嬢の記念すべきファーストから
"You Are Everything"を引用した夢心地しっぽりトラックにMia Xのフロウが冴える。

個人的にはコーラス無しで終始ラップ構成なら最高
"It's About Time"に並ぶ名曲になってた

iphone

2014年6月24日火曜日

Looks Like I'm in Love Again


93年 Key West Feat. erik

もう一曲、四つ打ちを!

この曲は、かなりハウス寄りだけど(というか完全にVocal Houseか…)スキ!!
歌自体は"erik"しか歌ってないのに"Key West"って何だ!?って感じだけど、プロデュースはRichard HewsonにStock & WatermanとUKを代表するヒットメイカーの合作!
ということで推測ですが、このプロデュースユニットをKey Westとし、後に多くを手掛ける予定だったのでしょう…結局Key West名義はこの作品以後見られない

そんなKey Westの楽曲が素晴らしいのはもちろんのこと、初のソロ作品(feat.扱いですが…)となるerikがなんとも素晴らしい!こぶし系!のびやかにパワフル!!


iphone

2014年6月19日木曜日

House Of Love


99年 Fun Factory

またヨーロッパから懐メロ

ユーロ香る爽やかな四つ打ちに、つい口ずさみたくなる吸引力抜群のメロディライン!
万人受けのフロアキラー

iphone

2014年6月18日水曜日

Talkin' About You


01年  JoJo

前回に続き懐メロで

“Elisha La'Verne”の発掘・プロデュースでいかにも"UK"なポップでキャッチーなR&B

iphone

2014年6月16日月曜日

Leaving (Always on Time Pt.2)


02年  Ashanti feat. Ja Rule

今年、お久しぶりに新譜を発表したAshantiですが
やっぱりどうも…最近のはちょっと…

という事で懐メロを
Ja Ruleとの名曲「Always On Time」のPart2と題されたこの曲
どこを切り取っても心地良いメロディで、個人的にはAlways On Timeよりイチオシ

iphone



2014年5月26日月曜日

The One That Got Away


05年 R.S.

Sherrae Spencerなる女性の歌声と、メロディーの相乗効果による、この天使感ww
恥ずかしながらお顔まで想像する始末なのです

アルバム全編Sherrae Spencerさん絡みなので、ただの天使だと思った方は是非購入を


iphone

2014年5月25日日曜日

Solid Chick


05年 Birdman  feat.Lil' Mo

Cash Money Recordsの創設者、そしてMannie FreshとのコンビBig Tymersとしても
南部ラップを盛り上げた重要人物

この時代「ラッパー×女性シンガー」というのが、ヒットの方程式として大量生産されてたのを懐かしく思える一曲
たまにはこんな、「せつなく甘い」楽曲はどうですか?



2014年5月6日火曜日

Personality


92年 Nesto Velasquez

ノスタルジアに浸れる美メロNJSクラシック
中でもスパニッシュVer.が秀逸でコーラス女性の力強くも儚い
声が素敵過ぎる。キュン死覚悟でどうぞ

iphone


2014年5月4日日曜日

リフレイン



86年 国分 友里恵

一度聴けば次のサビが待ち遠しくなってしまう、至高のキャッチークラシック

こんな名曲がアルバムにも収録されずアナログ音源のみで、このままだと時代に埋もれてしまうと懸念してたら

なんと国分さんのアルバム3枚同時リイシューされるじゃないかぁー
しかも!セカンドアルバムにボーナスとしてこの「リフレイン」も追加収録!
よくやったと言うほかない
タワレコでの詳細


シティーポップはただの「流行」としてではなく「文化」として守るべき



iphone



2014年4月29日火曜日

Dress Down


86年 秋元 薫

あまり知名ではないが、玄人には高い評価を得ているレアグルーヴな一曲

これぞシティポップというようなグルーミーなメロディ

iphone

2014年4月27日日曜日

Hot Stuff


86年 刀根麻理子

アニソンと言ってしまうにはあまりにも惜しい、後世に残すべき至高のCity Popだと思う。

元々は 84年 シェリーサベッジ 
アニメ「キャッツアイ」のエンディング曲で、歌い手、作詞は外国人なものの作曲、編曲は日本人
しかし、このシェリーさんがどこの誰だか分らん方で、なんとも荒削りな歌い方…良い意味でパワフルなのか…
 
そして同時期にキャッツアイのオープニングを務めてたのが刀根麻理子さんで、そこからどういう経緯か不明だが、96年のベストアルバムにこっそりとカバーが収録されているのだ
 
キャッチーなコーラスがとても印象的で、なんとなく"歌"を聞きながら曲の終盤になると思わず にやけてしまうでしょう
この曲のトラックのカッコ良さがハンパじゃない事に気がつくはず…
 
個人的には刀根麻理子のカバーの方が好き
 
 
シェリーサベッジVer.
 
 

 
 
 
 

2014年4月24日木曜日

黄昏のBay City



83年 八神純子

そしてこの方も、紹介しないわけにはいかない

八神サウンドの中でもこの曲が個人的に「みずいろの雨」「パープルタウン」など言わずと知れた名曲を超えてくるー!

後半の盛り上がりに、突き抜ける歌声!
こういうしっかりと盛り上がってくれる曲が好き

iphone